秋田このはな会練習会レポート

秋田このはな会での競技かるたの練習や大会などでの活動についてレポートをしています。

12月25日取り納め

2016年最後の練習会となりました本日!みんなで取り納めです!!

というワケで。部屋に対して人口密度がやや多めな中、今日はまず、三分の百首AとBで普通に練習。

少ない試合数でも集中して頑張りました!!

☆☆☆☆☆

そして後半はお楽しみ企画。

1.メカクシかるた
2.虫食いかるた
3.ドキッ!かるたーだらけの坊主めくり大会〜蝉丸もあるよ!

というワケで。
まず最初の「メカクシかるた」
文字通り、目隠ししてかるたを行うというものです。
ただやってもつまらないので、上級者に目隠ししてもらい、初級者とハンデありで遊んで頂くことにしました☆

アイマスクは会長の好みで選びました

目隠ししてるからヨユーヨユー、とか思ってたらトンデモない!

のび杉「・・・え、ちょっとどういうことですかコレ」
平野「だからー、上級者になると見えてなくてもある程度分かるってこと」
のび杉「マジっすかぁー(白目)」

精神的ハンデの方がはるかに大きい中で頑張っていたドラオくん・あさくらちゃん、素晴らしい取りをみせてくれました。ありがとう!!

さて、「メカクシかるた」の時の読手は、小学生のこなべさんが務めました。

普段聞いているせいか、思ったよりも普通に読めていましたね。
多分みんなも案外読めるんじゃないかな〜と思います。
今度は誰に読んでもらおうかな?(笑)

☆☆☆☆☆

次に「虫食いかるた」
かるたの取り札を虫食い状態にして、それを見てどの札か当てるというゲームです!
分かるものはすぐ分かるけれど、わからないものは全然分からなかったりするもので(笑)思ったより当ててる人と、案外苦戦してる人とそれぞれにいましたね!

今回は「食べ物ネタ」を多めに出しましたが・・・

例えばかるた競技者なら誰でも分かりそうなこれ↓

答えは「なげき」です。
歎きつつひとりぬる夜の明くる間は いかに久しきものとかは知る”
というわけですね。

今回のとっておきネタは、こちら。

まさかの「かくに」
多分一瞬頭に思い浮かぶのは、百人一首ではなく豚の角煮ではないでしょうか(笑)
初見の人で、分かる人はどのくらいいるかな??
会員たちもだいぶ頭を悩ませており、手を上げたのは、ちはやさん一人!

平野「お、それじゃあちはやさん」
ちはや「えーっと・・・」

彼女の答えは「なにし」!



正解でーす!


たまにはこんな視点も、面白いものですよ!(笑)

☆☆☆☆☆

最後は、地味に盛り上がった「坊主めくり大会」
1回でやるには人数が多すぎるため、初級者と上級者に分かれて行いました。

両方を通じて一番多く札を取ったのは、トマトさんでした!

実はその後「イマイチ悔しかったのでもう一回やりたい組」が現れ、3回戦目を行っていました。
引いてしまったら全員の持ち札を全て出さなきゃいけない「蝉丸ルール」を適用したので、ハラハラドキドキの坊主めくりでしたね(笑)またレクの機会がある時に楽しみましょう♪

☆☆☆☆☆

最後はみんなでお掃除。
今日は、小学生たちが1年間の感謝を込めて交代で掃除機をかけました。

みんなお利口さん!!

掃除をして、全員一斉にあいさつをし、本日の練習会終了です。

皆様のおかげで、今年も楽しく充実した1年でした。
2017年も、みんなで明るく楽しいかるたをしていきましょう!!

☆☆☆☆☆

さて、次回練習会は2017年1月8日(日)東部市民サービスセンター・いーぱるです。
「2017年秋田このはな会かるた始め」を行います。練習は13時〜ですが、和装の人は10時頃にお越し下さい。

今年も一年、大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い致します。
それでは皆様、良いお年をお迎え下さい!!٩(ˊᗜˋ*)و